Lesson

コミュニケーション中心の学習

  • 「ことばとは他者とコミュニケーションを取るためのもの」学習した言葉を使い、積極的に日本人とのコミュニケーションを取っていくことが重要だと考えています。
  • 宝塚医療大学 留学生別科では、あなたが日本人と交流できるように、学習だけでなく機会も提供していきます。

基礎からしっかり学べる

  • 「コミュニケーション中心」とはいえ、基礎は重要です。進学、就職に必要な日本語の発音、文法、語彙を論理的にわかりやすく、効率的に学べるよう教師陣がサポートします。

  • 0レベルからでも、安心して日本での就職、進学に向かえるよう幅広く優秀な教師があなたの来校をお待ちしています。

面接に強くなる日本語

  • 「進学」「就職」に強くなるためには、コミュニケーションだけではなく、面接に対する対策がかかせません。
  • 学生の就職支援を行っている会社と連携することで、よりリアリティのある面接練習を行い、高度な分析に基づくフィードバックを受ける事ができます。

教員紹介

鈴木 宏昌 (Suzuki Hiroyoshi)

[専任 日本語、教務主任]

中央大学法学部出身。専門学校、日本語学校の校長を歴任。中国、日本での日本語教育及び学生指導等の経験豊富。

 

文化、生活、言語も違う日本に来て,勉強し生活することは、辛いこと大変なこともたくさんあると思いますが、留学は母国で勉強する以上にいろいろなことを学べる機会があります。日本でたくさんのことを体験し,学んでください。勉強でわからないこと、生活で困っていることなど,どんなことでも相談してください留学生皆さんの夢を実現できるようにフォローしていきたいと思っています。

 

藤澤 宗生 (Fujisawa Tokio)

[専任 日本語、教務担当]

東京大学文学部出身。日本語学校、進学塾で難関大学・大学院受験を指導。志望理由書、研究計画書、小論文指導の経験豊富。

日本で進学したいから、日本の企業で働きたいから、自分の国へ帰って日本語を使う仕事がしたいから日本の文化が好きだから……様々な日本へ来る理由があるでしょう。私たちは皆さん一人ひとりが夢を叶えるためのお手伝いをします。ぜひ、この学校で日本語、日本文化を学ぶことを
通して視野を広げ、すばらしい人生を歩んでください。いっしょに勉強しましょう。

 

 

高橋 一聡 (Takahashi Motoaki)

[専任 日本語、進学指導担当]

一橋大学院言語社会研究科出身。学習塾を経営し、
予備校、専門学校で大学・大学院受験を指導。文理問わず総合科目、数学を指導し、研究計画書、小論文添削の経験も豊富。
 
 

留学はたった数年の経験で人生を大きく変える
チャンスです。「人生を変えたい」と思う学生を私達は
心から支援したいと思っています。大学進学は
結果が全てです。難関大学に合格する平均学習時間は平日
8時間休日10時間と言われています。そんな日本の
ライバルたちに負けないくらい懸命でひたむきな
留学生を歓迎します。そして、がんばる皆さんが最高の
結果を出すために最大の環境と指導を提供します!